東広島市の頼りになるガス販売店 (有)須賀商店です。ガスのことなら須賀プロパンへ!
    

あなたの町の便利なガスショップを目指します! ☎(082)423-4005  

炎

ホーム ≫

ようこそ!!(有)須賀商店へ

須賀商店ストーリー

0000004788.png

昭和33年にそれまで農家をしていた
祖父の須賀義記が、東広島市の西条で現在の須賀商店を
立ち上げました。

その当時、主婦がご飯の調理をする時は
薪や炭をくべた、かまどや七輪が主流でした。

薪や炭は、火おこし・火力調整や調理後に残る
燃えカスの後始末が大変です。

そんな当時、祖父の須賀義記が
主婦の調理にかかる時間や負担を解決できる
新しい燃料として、ガスの販売を開始。

ガスと同時に、鋳物製のコンロも普及させました。
薪や炭と比べ、マッチ1本で簡単に火がつきます。

『お客様へ新しい生活をお届けする』

創業以来、私たちが築いてきた思いです。

その後、地域のお客様の温かい声に支えられ、
少しずつではありますが着実に成長し続けております。
わが社を選んでくださったお客様とは大きな御縁で結ばれている。
その御縁を大切にできる会社でありたい。
いつまでも初心を忘れずまわりへの感謝の気持ちを大切にできる会社でありたいと思っています。

最後まで読んでいただいたあなたへ、
素敵な御縁をいただき、ありがとうございます。


 

連絡先・お問い合わせ等

有限会社 須賀商店
〒739-0041
広島県東広島市西条町寺家1807
電話 082-423-4005
FAX 082-422-0015
Mail sugashouten@outlook.jp

【所属団体】
東広島商工会議所
一般社団法人 広島県中小企業家同友会

【顧問弁護士】
弁護士法人共創 広島駅前法律事務所

 

営業種目

※液化石油ガスの販売  

※ガス配管設備工事

※ガス工事の設計 

※各種ガス器具の販売・修理 

※リフォーム関連全般 

東広島商工会議所から、永年継続企業として表彰をいただきました。

おかげさまで有限会社 須賀商店は
 
東広島商工会議所から
 
永年継続企業として表彰をいただきました。
 
微力ながらこれからも東広島活性化の一翼を担って
 
日々精進してまいります。
 
これからも末永くご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
 

LPガス料金について

LPガスの価格は、基本料金従量料金とで成り立っています。
 

基本料金

容器やメーターなど、ガスを供給するために生じる設備費用。
(メーター・自動切替調整器・保安管理費)

従量料金

ガスの使用量に対してかかる費用。
(ガスの原料費・ガスの配送費)

 

LPガスの性質 

0000007680.jpg
1.空気より重い 
LPガスは空気より重く、もれると低いところや物かげにたまる性質があります。もしガスがもれたら、特に下のほうの風通しを良くしてガスを屋外に追い出しましょう。   

 
2. ニオイをつけてある
LPガスそのものは無色無臭ですが、もれたとにき分かるようにガス特有の臭い(異臭)をつけてあります。 
 
 
3.燃焼には新鮮かつ、たくさんの空気が必要
LPガスが燃焼するためには新鮮かつ、たくさんの空気(酸素)が必要です。室内でガスを使用するときは、十分に換気をしてください。換気が不十分な場合は、不完全燃焼を起こしCO(一酸化炭素)が発生しますので十分注意してください。
 
 
4. 液化した状態で容器(ボンベ)に入っている
LPガスは圧力をかけて液化した状態でLPガス容器(ボンベ)に入っています。 
 
 
5.クリーンなガス 
LPガスは環境負荷が相対的に小さく、クリーンなエネルギーであると位置付けられています。またLPガスには人体に有害なCO(一酸化炭素)は入っていません。 

ガスメーターの復帰操作方法

①ガス機器の使用を止め、器具栓・元栓をすべて閉めます。

 
②ガスメーターの復帰ボタンを押します。 
(ガスメーターの液晶画面の左斜め下の黒いボタンです) 

 
 
③復帰ボタンを押すと、液晶画面上の表示が点滅します。 
 
 
④およそ1分間(30秒の場合もございます)待って下さい。点滅が消え【ガス止】表示が消えたら再びガスをご使用いただけます。
(①の作業で閉めたガス栓を開けてご使用下さい)


動画での解説もございます 
 
  

 
復帰操作がわからない場合は須賀商店までお問い合わせ下さい。 
 


 

給湯器故障の際のサービス

0000010252.jpg
須賀商店では、弊社のガスユーザー様に限り、故障や修理、お取り換え時のお湯が使用できない状況での不便さを解消する為に「給湯器」の無料貸出しサービスを実施しております。ガス給湯器交換のご相談は東広島のガス会社 ㈲須賀商店へご連絡下さい。  







地域情報紙に掲載されました

0000020781.jpg

お客様の声

●東広島市八本松 K様●
40年以上、ガスで須賀商店さんにお世話になっています。
須賀商店さんとは、かれこれ40年以上の付き合いです。
土日や祝日、遅い時間でも何かあれば、きちんと対応
してくれるのが印象的で、それが安心です。
 
 
 
●東広島市西条 T様●
仕事が迅速でちゃんとしています。
地域に根ざした商売だからでしょうか。
 
 
 
●東広島市志和町 S様●
お風呂を新しくして、操作が分からないときにも、電話したら
すぐに来てくれて、丁寧に操作を説明してくれました。
営業担当の人当たりが良かったと思います。

Q&A

Q:見積りは無料ですか?
A:はい、現地下見・お見積りは無料です。現在の型式・設置場所・ガス種(LPガス)を確認します。

Q:交換までの最短日程は?
A:在庫がある機種なら最短当日〜翌営業日で対応可能です。欠品時はメーカー在庫に依存します。

Q:交換工事の所要時間は?
A:標準交換で約2〜4時間です(機種・設置条件・ドレン配管の有無で前後)。

Q:どの機種(号数・タイプ)を選べばよい?
A:目安は1〜2人=16号、3〜4人=20号、4人以上・同時使用多め=24号。タイプは「給湯専用/オート/フルオート」「エコジョーズ(高効率)」など生活動線に合わせて提案します。

Q:エコジョーズは本当にお得ですか?
A:使い方次第ですが従来型比でガス使用量の削減事例があります。ドレン排水経路の確保が必要です。

Q:LPガス用と都市ガス用の違いは?
A:内部仕様が異なり流用不可です。必ずLPガス用を選定します(誤機種は危険)。

Q:追い焚き機能は後付けできますか?
A:既設配管や浴槽循環金具の有無で可否が変わります。現地確認後に可否と追加工事の要否をご案内します。

Q:屋外壁掛け⇄据置の変更は可能?
A:多くは可能ですが、据置台設置や配管ルート変更が必要な場合があります。現調が前提です。

Q:マンションでも交換できますか?
A:管理規約・排気方式(屋内・FF・PS・ベランダ)を確認します。集合住宅は型式制約があるため現調必須です。

Q:リモコンはそのまま使えますか?
A:基本は本体と同時交換が安全・確実です。互換があっても機能差や異常検知の観点からセット交換を推奨します。

Q:価格の目安は?
A:本体型式・付属部材・設置条件(配管延長・ドレン・電源・架台)で変動します。現調後にご提示します。

Q:補助金は使えますか?
A:年度・自治体・省エネ要件で変動します。該当の可能性があれば条件確認と申請段取りをご案内します。

Q:旧機の処分はどうなりますか?
A:当社で適正に回収・処分します。配管・保温材の劣化があれば同時更新をご提案します。

Q:交換までお湯が使えない期間の対処は?
A:在庫状況により「仮設給湯器」の貸出が可能な場合があります(数に限りあり)。入浴予定がある場合はご相談ください。

Q:停電時は使えますか?
A:一般的なガス給湯器は100V電源が必要で停電時は使用不可です。非常用電源や停電対応ユニットで対策可能です。

Q:寿命と交換のサインは?
A:目安は10年前後~。点火不良・湯温不安定・異音・水漏れ・頻出エラー表示は交換検討のサインです。

Q:冬の凍結対策は?
A:凍結予防ヒーターが正常でも厳寒時は配管凍結が起き得ます。長時間不在時は「水抜き」または通電維持を。保温材の劣化点検も重要です。

Q:工事保証・メーカー保証は?
A:メーカー保証(1〜2年程度)+延長保証の選択可。工事部分は当社規定の保証を付与させていただきます。

Q:支払い方法は?
A:現金・振込・クレジットに対応可。請求書・領収書の発行も対応します。

Q:依頼時に何を伝えれば早いですか?
A:①現在の型式ラベル写真(本体/リモコン)②設置場所・排気方式の写真③ガス種(LP)と世帯人数・同時使用状況④不具合症状やエラー表示——この4点で手配がスムーズです。

Q:どの季節に交換するのが最適?
A:故障リスクが高まる冬前(秋)が理想です。急な故障時は季節を問わず即日対応を目指します。

Q:24号にするとガス料金は上がりますか?
A:号数は「最大能力」です。使い方が同じなら料金は大差ありませんが、同時使用が増えると使用量は増えます。

Q:マンションで排気の向きや位置に制限はありますか?
A:あります。PS・FF・ベランダ等、建物仕様に合う機種と排気部材で安全基準を満たす必要があります。

Q:Wi-Fi対応や遠隔操作はできますか?
A:対応アダプタや専用リモコンでスマホ連携が可能な機種があります。外出先からの操作可否は機種依存です。

Q:台所は熱め、風呂はぬるめ等、場所別に温度を変えたい
A:機種とリモコン設定で対応できる場合があります。難しい場合は水栓側のサーモや混合栓で調整します。

Q:お湯がぬるい/急に熱くなるのは給湯器のせい?
A:給湯器以外に、シャワー混合栓の逆流・止水不良、水圧変動、フィルタ詰まり等も原因です。総合点検します。

Q:凍結予防は自動で動きますか?
A:通電・ガス開栓時に機内凍結保護が作動します。長期不在時は水抜きや断水時の措置が必要です。

Q:交換後の試運転で何を確認しますか?
A:燃焼・漏れ・排気・温度安定・追い焚き循環・リモコン通信・ドレン排水を確認し、操作説明を行います。

Q:工事は資格保有者が行いますか?
A:はい。ガス・給水それぞれの有資格者が法令・基準に沿って施工します。

Q:賃貸物件で交換したい場合は?
A:原則、所有者(大家様)または管理会社の承認が必要です。

Q:既設配管や保温材が劣化していると言われた
A:水漏れ・保温低下・凍結リスクを避けるため、同時更新を推奨します。写真付きで要否を説明します。

Q:工事中は断水・断ガスになりますか?
A:切替時に一時的に止めます。停止時間は最短化し、再開後に気密・作動を確認します。

Q:メーカー部品の保有期間はどれくらい?
A:一般に製造終了後の保守部品は「概ね7〜10年」が目安です。古い機種は修理不可の可能性があります。

Q:設置場所の移動(寝室窓から離したい等)は可能?
A:排気・配管ルート・保守スペースが確保できれば可能です。騒音・熱気の配慮案も提示します。

Q:同時に水栓(シャワー)交換もできますか?
A:同日施工が効率的です。節湯型やサーモ付きなど、給湯器の性能を活かす水栓をご提案します。

Q:交換後に白く濁ったお湯が出る
A:空気微細泡による一時的な現象で、多くは透明に戻ります。長期継続や異臭・異音は点検します。

Q:他社見積があるが比較できますか?
A:仕様・部材・保証・工期・アフターを項目別に比較表でご説明します。過不足があれば是正案を提示します。

Q:エコキュート等の電気式と迷っています
A:ランニングコスト・設置条件・湯切れ耐性・凍結耐性・復旧性などを比較し、生活動線に合う方式をご提案します。

Q:問い合わせから完了までの流れは?
A:①連絡②現調③機種提案・見積④日程確定⑤施工⑥試運転・説明⑦保証書・引渡し——を一気通貫で対応します。

安全と信頼の確保 

0000007681.jpg
須賀商店では、ガス漏れなどの緊急時に備え保安情報のデータベース化を行っています。このシステムを利用して保安履歴の照会およびお客様情報の検索を行い、24時間体制で迅速に緊急対応致します。  






最新情報 お客様の声を掲載しました。

コンテンツメニュー
 

  • 施工事例

    有限会社 須賀商店はエルピーガスを通じてお客様のライフラインを担うエネルギー会社として、安全で環境にやさしいLPガスをご提供します。また、ご自宅の大小問わないリフォームにも対応させていただきます。連絡先は082-423-4005まで。

    詳細はこちら

  • お客様の声

    有限会社 須賀商店はエルピーガスを通じてお客様のライフラインを担うエネルギー会社として、安全で環境にやさしいLPガスをご提供します。また、ご自宅の大小問わないリフォームにも対応させていただきます。連絡先は082-423-4005まで。

    詳細はこちら

  • 個人情報の取扱について

    有限会社 須賀商店はエルピーガスを通じてお客様のライフラインを担うエネルギー会社として、安全で環境にやさしいLPガスをご提供します。また、ご自宅の大小問わないリフォームにも対応させていただきます。連絡先は082-423-4005まで。

    詳細はこちら

  • お問い合わせ

    東広島市のガス会社 有限会社須賀商店へようこそ。ガスの事からリフォームの事まで、お気軽にお問合せ下さい。

    詳細はこちら

モバイルサイト

有限会社 須賀商店スマホサイトQRコード

有限会社 須賀商店モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!